雨漏修繕・屋上防水・ベランダ防水     

メガソーラー設置工事
                          


                      枚方ラス・防水
雨漏り・防水工事の事なら枚方ラス・防水         072-894-8381


旧ホームページへジャンプ


http://hrrasbousui.aikotoba.jp/

大阪 A金属様の漏水改修防水工事の作業風景!


既存のシート防水撤去


今回は雨漏りが酷い案件です。 現状かなりダメージがありそうです。


半分だけの部分改修ですがシート防水自体にも問題がありそうなので撤去しました。


剥がして解ったのですが、何度も防水を繰り返していました。 根本が解決していなっかたようです。

下地調整工事


剥がした後に下地を整える為にカチオンフィラーを塗布します。


1日目は改修する部分の半分を剥がして下地調整をしました。
2日目 シート防水撤去


一番漏れている場所です。 シートが剥がれています。


シートの下の部分が変色しています。 かなり漏水している証拠です。


2日目で屋上の半分のシート撤去作業が完了しました。

工事中に大雨で漏水


3日目にまさかの大雨で漏水をおこしてしまいました。 


150ミリをこす大雨の中で問題箇所を特定、雨の中特殊なモルタルで補修しました。


大雨の中、漏水を止めましたがお客様に申し訳なく感じています。


樹脂モルなどで補強しました。申し訳なさから下地補修をする事にしました。
漏水防止シーリング工事


目地の部分と角の部分は漏水の原因になる事が多いのでシーリングをします。プライマー塗布



ウレタン樹脂のシーリング材でシーリング処理をしました。

フロアの角と縦の角もシーリング処理しました。
下地補強工事


その上から、もう一度カチオンフィーラーを塗布しました。


2回目のカチオンフィーラ塗布の後のプライマーを塗布します。


使用材料はAGCポリマーのサラセーヌP、PはプライマーのPです。
ウレタン防水用プライマー塗布


次の日に、もう一度プライマーを塗布します。 これで下地が、すごく硬く強固になります。


1回目と2回目では、これだけ色が変わります。 色の濃い所が2回目です。


近くの画像だと、これだけ違います。
ウレタン樹脂塗布(1回目)


まず、立上りの部分だけを塗布しました。


厚めに塗布をして、フロア部分塗布の時にさらに角まで樹脂を塗って角を厚くしようと考えました。


フロアにウレタン樹脂を塗布しています。 


もうスグ1回目のウレタン塗布の完成です。
ウレタン樹脂塗布(2回目)


充分乾燥させた次の日の午後から2回目のウレタン樹脂の塗布をしました。


猛暑でウレタンの硬化時間が早く施工中の画像が撮れませんでした。


厚みも有り、しっかりとしたウレタン防水になっています。
笠置部分 止水シーリング


トップコートの仕上げ前に浸水を防ぐシーリング処理をしました。


以外に多いのが、この部分などからの浸水です。


この部分は撤去しました。 下には釘が有ります。


新たにシーリングをします。 つなぎ目もシーリングしました。


強い雨のはね返りでの浸水も考え笠置の裏もシーリングしました。


裏のすき間も、しっかり埋めてしまいます。


全体的にシーリングしました。
トップコート塗布


ウレタン防水を保護するためのウレタン塗料です。


全体に塗布しています。


ウレタン防水は完了しました。
笠置部分塗装


美観の為に笠木部分ペンキを塗りました。 掃除をしています。


笠置部分は、ぐるり一周ぬりました。 これで完成です。

ひとつの心残りは、工事中に漏水をさせてしまった事です。

ありがとうございました。

トップページへ戻る